【春スキー・夏スキー】月山スキー場レビュー&事前に知っておくべきこと

投稿日:

春スキー・夏スキーで月山に行こうとお考えの方

初めて月山に行こうと思っているのですが、行き方とか、雪の状況とか、駐車場のこととか、色々と分からないので知りたいです。実際に行ってみた人の声が聞きたいです。

こういった疑問にお答えします。

✔️本記事の内容

・月山スキー場とは

・【春スキー・夏スキー】月山スキー場レビュー

・月山に行く前に知っておくべきこと

✔️ 補足

本記事では、私が6月に夏スキーに行った時のことと、私の父と弟が5月6月に行ったことをもとに、月山スキー場についてのレビュー&事前に知っておくべきことを書いています。

スポンサードサーチ

月山スキー場とは

そもそも、月山スキー場とは、他のスキー場とは全く違うスキー場です。

冬場は雪深すぎるために、やっていません。オープンは4月です。

2019年は4月10日オープンで、7月までやっています。

春スキーと夏スキーのためのスキー場なのです。

【春スキー・夏スキー】月山スキー場レビュー

駐車場からゲレンデまで歩く

5月ごろは、駐車場とゲレンデの間のこの道路は雪あるそうです。(父と弟情報)

数百メートルですが、荷物を持ちながらなので少し大変です。

ロッジまで歩く

▼ここです。

▼トイレ・更衣室・ロッカーがあります

▼ロッカーは300円です。

リフト券を買う

大まかに分けると、以下の通りです。

・回数券(1回 / 7回)
・午前券
・午後券

1日券には、山頂まで行くためのTバー2回分が付いていました。(Tバーは後で説明します。)

これは時期によって変わるかもしれないので、買うときに確認してください。

リフトに乗る

リフトは基本混んでいます。

▼この通り。

月山のリフトは1つしかありません。

でも山自体が全部スキー場なので、リフトで上に上がったら、どこでも自由に降りてきて良いという感じで、飽きません。

▼リフトの様子

鳥の鳴き声が聞こえてとても気持ちが良いです。鶯も鳴いています。

リフトから降りる

▼リフト降り場はこんな感じです。

リフトから降りたところが狭くなているので、「止まらないでー!」と言われる、、、少し先まで行きましょう。

▼令和の鐘
リフトを降りたところにある写真スポットです。

リフトを降りたらロッジがある


休憩所という感じで、自販機のみあります。

▼中の様子

▼ビールは販売中止でした。

▼時期によって軽い軽食を売っているのか、昔売っていたのか。
今はやっていませんでした。

荷物は下のロッジか上のロッジに

荷物は貴重品以外の荷物は、実は、みんなその辺に置いています。

▼下のロッジ

▼上のロッジ

下の方に置いてるのが分かるでしょうか。

みんな盗む人はいないようですね。平和です。

さっきの300円のコインロッカーはあまり使っている人はいませんでした。

でも貴重品はその辺には置いていかないでくださいね!

▼不安な人はこんなのをつけてもいいかもしれません。
チャックの穴に通しておけば、開きにくい?かも。

荷物が置けたところで早速滑り出し!

コース

繰り返しますが、リフトは1つです。でも、その代わり、上がったら、どこでも降りてきてOKです。

▼コースの様子。山全体がコース。

細い道みたいなのが見えますか?

ここを通って、好きなところまで行って、降りていきます。

降りていくコースにもよりますが、リフト乗り場まで、1キロちょっと、といったところ。

立ち入り禁止のところには、ロープが張ってありますので、そこには入らないようにしてください。

斜面の様子

▼こぶがたくさん。

結構こぶだらけなので、モーグルの練習をしたい人には最適ですが、できるだけこぶを避けたい私みたいな人は、こぶとこぶの間を滑っていけば大丈夫です。

雪質

水分を多く含んでいて重いですが、びちゃびちゃというわけではありません。

0℃まで気温が下がることがないので、アイスバーンになったり、氷がゴロゴロ落ちているということもありません。

シャーベット状というわけではないけれど、重い雪。

▼こんな感じです。

山頂に行くにはTバーに乗る

リフトは1つですが、山頂に行くには、さらに「Tバー」というものを2本乗り継ぎます。

Tバーというのは、T字のバーを足の間に挟んで、ロープで引っ張っていってもらうもの。

▼これがTバー

ちょっと乗るのにコツがいるので、初めは難しいかもしれません。

頂上

▼晴れていれば、こんな感じの景色が一望できます!

(父&弟が別日に撮影)

▼私が行った日は、あいにくこんな感じの空模様。風が強すぎました。

この時山頂は雲の中です(笑)トレーナーだと少し寒いですが、そんなに極寒ではありませんでした。

▼こんな感じで遊歩道があります。

晴れてたら最高ですね!!

お昼はピクニック

▼外で食べるのがおすすめ!

レストハウスで食べるのも良いですが、下のレストハウス1箇所しかないので、とても混みます。

せっかく外が暖かいので、シートとお昼ご飯を持っていって食べるのがおすすめです。

外で食べるなら、下のロッジではなく、上のロッジで食べるのが良いです。空いているし、眺めも良いので。

スポンサードサーチ

月山に行く前に知っておくべきこと

朝8時ごろには着けるとよい

ゲレンデに近いところの駐車場は500台です。そこが満車になってしまうと、数キロ下の駐車場からバスで登ってこなければならないので、かなり面倒。

私は8時過ぎに着きましたが、残り数台といったところでした。

夏スキーをやっているのは、この「月山スキー場」しかないので、全国からお客さんが集まって来るから、とても混むらしい!

たくさん歩く

歩くポイントがいくつかあります。

①駐車場からゲレンデまで

②リフトを降りてからTバーまで

③Tバーを降りてから山頂まで

④帰りの駐車場まで

スキーを3年ぶりくらいにやった私は、足底筋を攣りました(笑)

結構歩くので、安全には気を付けてくださいね。

どんな人が来ているか

・とにかく練習したい人
・景色を楽しみたい人

とにかく練習したい!滑りたい!という人が多いです。

一方で、景色を楽しむために、コースの隅をスキー板を履かずにスノーブーツで山頂まで登って降りて来る方もいます。

トイレは2箇所+駐車場

①下のロッジに1箇所

②上のロッジに1箇所

③駐車場に1箇所

の合計3箇所です。ゲレンデでは2箇所です。

▼駐車場のトイレ

▼更衣室もあります。

初心者には難しい

理由は3つです。

・雪が重い

・コースのほとんどがこぶである

・コース移動の道がとても細い

上の2つはこれまでの写真などから分かると思いますが、3番目の「コース移動の道がとても細い」というのは、このことです。

▼同じ写真ですが。

この、みんなが移動しているところの道が狭くて、初心者の方には難しいかなと思います。

この細い道を通らないコースが一番こぶが少なくて簡単ですが、ずっとそこを滑っていても飽きてしまいますからね。

スキーやボードを始めたばかりの方は、冬スキーの方がおすすめです。

日曜の午後は空いている

日曜日の14時を過ぎてくると、お客さんが引き始めます。

混んでいるのが苦手という方で、平日はなかなか行けないという方は、日曜日の午後が狙い目です。

▼最後に、春スキー・夏スキーの服装や持ち物はこちら。

▼注意してほしいことはこちらにまとめました。

くれぐれも怪我のないように、気を付けて楽しんできてください(^^)

-,

執筆者:


  1. […] 【春スキー・夏スキー】月山スキー場レビュー&事前に知っておくべきこと […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【旅レポ】ロハスマルシェ@栃木県矢板市【大人気】

ロハスマルシェが気になる方へ。 ロハスマルシェが気になっている。ロハスマルシェに行ってみたいと思っているので、実際に行った人の声が聞きたいです。 こういった疑問にお答えします。 ✔&#x …

【種子島】「千座の岩屋」美しい洞窟レビュー【おすすめ観光スポット】

種子島にある「千座の岩屋」に行こうとお考えの方へ 鹿児島県種子島の「千座の岩屋」が気になる。どんなところなんだろう。どうやていけるのかな。実際に行ってみた人の声が聞きたいです。 こういった疑問にお答え …

【新潟旅行】長岡・三条のおすすめ観光スポット【穴場あり】

新潟旅行をお考えの方へ 新潟旅行を考えているけど、おすすめスポットはあるかな。どの辺に行ったらいいかな。自然豊かなイメージがあるけど、実際どうなんだろう。行って楽しめるところはどこかな。 こういった疑 …

【長野】地獄谷野猿公苑レビュー:温泉に入るサルが見られる

「長野の地獄谷野猿公苑が気になります。本当にサルが温泉に入る姿が見られるのでしょうか?実際に行った人の声が聞きたいです」 野猿公苑に行きたい方 こういった声にお応えします。 ✔&#xfe …

春スキー・夏スキーの注意点

春スキー・夏スキーに行ってみたい方 春スキーや夏スキーに行ってみたいと思っています。冬のスキーは慣れているけど、暖かい時期のスキーのことはよく分かりません。実際に行ってみた人の声が聞きたいです。 こう …