【栃木】宇都宮にある石の絶景!大谷資料館【おすすめ観光地】

投稿日:

「宇都宮観光をしようと思っています。よく知らないんですけど、どこか良いところはありませんか?」

宇都宮観光を
お考えの方

こういった疑問にお答えします。

✔️ 本記事の内容

・【栃木】宇都宮にある石の絶景!大谷資料館【おすすめ観光地】

・大谷資料館とは

・カフェもある

・大谷観音(大谷寺)・平和観音も行こう

・大谷資料館へ行く時の注意点

・大谷資料館へのアクセス

・まとめ:一度は行ってほしい大谷資料館

こんにちは!栃木県が地元のかなえです!

今回は、宇都宮でちょっと、いやかなり自慢できる絶景スポットがあるのでご紹介します。

宇都宮に来たらぜひ寄っていってほしい場所、大谷資料館です。

もはや資料館という名前を変えた方が良いんじゃ…と思うくらいに圧倒的異空間です。

本当に絶景なの?と言う方にこそ行ってみてほしい場所。

では、始めましょう!

スポンサードサーチ

【栃木】宇都宮にある石の絶景!大谷資料館【おすすめ観光地】

早速大谷資料館がどんなところなのかお見せします。

▼入り口はここ

こんな小さいの?って思いますよね?

これ、地下への入り口なだけなので、小さいんですが、下に潜るとものすごいです。

▼ここを降りる

結構階段長いので気をつけてくださいね!

▼一気に視界が開けます

まだまだ奥にも広い空間がたくさんあるのですが、この地下の広さは、野球場1こ分入るそうです。

▼光がいい感じですね

▼奥まで進むとさらに広場のようなところがあります

▼こんな幻想的な場所も

▼地下神殿とも言われることもあるそうです

結婚式や、PVや映画の撮影をすることもあるそうで、名だたるメンバーがここに来ていました。

▼Xジャパン

▼三代目

▼東方神起

▼ライトアップも面白い

ここは下が水でした。

大谷資料館とは

どうしてこんなものが作られたのかというと、作られたと言うよりは、ここは、「大谷石地下採掘場跡」なのだそうです。

HPを見てみますと、

大谷資料館の地下採掘場跡は、1919年(大正8年)から1986年(昭和61年)までの約70年をかけて、 大谷石を掘り出して出来た巨大な地下空間です。その広さは、2万平方メートル(140m×150m)にもおよび、野球場が一つ入ってしまう大きさです。 なお、坑内の年平均気温は8℃前後で、地下の大きな冷蔵庫といった感じです。  戦争中は地下の秘密工場として、戦後は政府米の貯蔵庫として利用され、現在では、コンサートや美術展、演劇場、 地下の教会として、また写真や映画のスタジオとしても注目を集めています。

大谷資料館公式HP

スポンサードサーチ

カフェもある

ちょっと休憩できるカフェもありますよ。雑貨屋さんも兼ねています。

▼おしゃれ〜

中は結構賑わっていました。

▼甘いもので一休みできます

▼お食事系もありますよ

▼大谷石の小物とか

▼益子焼(宇都宮の近く益子町の名産)も置いてあります

おしゃれで可愛い小物たちがたくさん置いてあるので、かなり衝動買い注意です。

大谷観音(大谷寺)・平和観音も行こう

大谷資料館から歩いて10分(400m)のところに大谷寺があります。大谷観音はお寺の中、平和観音はその近くです。

▼大谷観音に移動する間もとにかく岩がすごいです

しばらく歩くと、大谷寺が見えてきます。

▼ここ

▼これがお堂

ここでお寺の方の説明を聞いてから中に入ります。

この中に観音さまがいるのですが、撮影できませんでした。

中に入っていくと、片側洞窟のようになっていて、その大谷石に観音さまが彫られていました。

小さく見えますが、中は広いです。

▼お庭も素敵でしたよ

では、平和観音に移動です!

移動といってもすぐ目の前。

▼道が迫力満点すぎる件

▼平和観音です

大きい、、、27mあるそうです。

平和観音は入場無料です。

スポンサードサーチ

大谷資料館へ行く時の注意点

寒すぎる

夏でも10℃前半です。半袖だと寒い…

上着必須です!

平均気温は8℃だそう!!!

▼証拠写真(見づらいけど)

階段が多い

地下に降りていくため、階段が多いのと、中が広いので結構歩きます。

動きやすい服装がいいですね。ヒールはきつそうです…

▼徐々に階段で下がります

水がたまに垂れてくる

大谷石は吸水性に優れているのが特徴なので、雨が降った日などは、上から水滴が少し垂れてくる場合もあります。

そんなに問題ない程度ですが。

大谷資料館へのアクセス

車と、駅からバスどちらでも可能です。

北からお越しの方:宇都宮ICから12分

南からお越しの方:鹿沼ICから20分

▼ちなみに駐車場は無料です

電車&バス

宇都宮駅からバスが出ています。

バスで大谷資料館に行くという方で、大谷観音(大谷寺)も行きたいという方にはこれがお得です。

▼大谷観光一日乗車券

通常2,100円かかるところ、1,750円になるというもの。しかも途中乗り降り自由なので、買い物したり、餃子食べたりできます。

注意点は、大谷行きのバスがあまりないので、時間を確認するのを忘れずに!という点です。

宇都宮駅構内の、観光案内所で買えます。

このチケットもらえるので、無くさないようにですね。

スポンサードサーチ

まとめ:一度は行ってほしい大谷資料館

・地下は大谷石の絶景空間である

・光が絶妙

・カフェ&雑貨屋さんもある

・大谷観音(大谷寺)平和観音もぜひ

・寒いので上着必須

・駐車場無料

・バスならお得なチケットあり

帰りは宇都宮餃子でもどうぞ!

-

執筆者:


  1. […] 【栃木】宇都宮にある石の絶景!大谷資料館【おすすめ観光地】 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【新潟県長岡】格安ビジネスホテルおすすめ3選

新潟県長岡市のビジネスホテルをお探しの方 出張or旅行で長岡に泊まりたい。ビジネスホテルで安く泊まりたいんだけど、清潔感とか気になります。実際に泊まった人の意見が聞きたいです。 こういった疑問にお答え …

【小浜島】サトウキビ畑が広がるのどかな島【観光レビュー】

小浜島への旅行をお考えの方へ 小浜島への旅行を考えています。石垣島周辺には色々な島がありますが、小浜島の雰囲気はどんな感じでしょうか。実際に行ってみた人の声が聞きたいです。 こういった疑問にお答えしま …

【車中泊初心者女子】快適な車中泊のポイント

車中泊をしてみたいという方へ 車中泊をしてみたいけど、何を用意したらいいかな。車を停める場所どうしよう。ちゃんと寝られるかな。安全面も、色々心配です。実際に車中泊のやり方や、車中泊をするときの注意点、 …

【栃木】宇都宮餃子の食べ比べやってみた【みんみん・正嗣・青源】

「宇都宮餃子を食べに行きたいと思っています。でもたくさんありすぎてどこに行ったら良いか分かりません。何店舗も回れないからしっかり見定めてからいきたいのですが…おすすめはありますか?」 宇都宮餃子が気に …

【超便利】Google Tripsアプリ機能解説

Google Tripsが気になる方へ Googleがついにトラベルサービスを始めたらしい。Google Tripのアプリ、どんな機能があるのか気になります。 こういった疑問にお答えします。 &#x2 …